学術年会/過去の年会/第41回日本毒性学会学術年会
第41回日本毒性学会学術年会報告
第41 回日本毒性学会学術年会報告
年会長 中村 和市(北里大学)第41 回日本毒性学会学術年会の開催に際しましては、会員各位並びに関係者各位のご協力によりまして、盛会のうちに終えることができました。心から厚く御礼申し上げます。以下に本学術年会の概要をご報告いたします。

(2014年7月2日)

(2014年7月2日)

“Current topics on nonclinical safety assessment of human pharmaceuticals from an European perspective”
(2014年7月2日)

(2014年7月2日)

“Assessment of abuse potential of drugs: Translational perspectives”
(2014年7月3日)

“Microglial cells in CNS immune reactions and their response to anti-inflammatory agents”
(2014年7月4日)


(2014年7月3日)

(2014年7月2日)

(2014年7月3日)

(2014年7月3日)

(2014年7月4日)

(2014年7月3日)

(2014年7月3日)

(2014年7月3日)

(2014年7月3日)
1. 会期
2014年7月2日(水)〜4日(金)
(第12回市民公開セミナー:7月5日(土))
2. 会場
神戸コンベンションセンター
(神戸国際会議場・神戸国際展示場)
3. 特別企画
年会長基調講演:1
特別講演:5
教育講演:7
シンポジウム:21
(日本中毒学会,日本毒性病理学会, 日本免疫毒性学会との合同シンポジウムを含む)
ミニシンポジウム:4
ワークショップ:10
就職活動支援プログラム:1
市民公開セミナー:1
4. 一般演題
口 演: 42 題
ポスター: 250 題
(うち優秀研究発表賞応募演題68 題)
5. 参加者数
年会: 1,525 名(招待者含む)
市民公開セミナー: 80 名
懇親会:502 名(招待者含む)
6. 協賛
企業(団体)展示:83 社・団体
ランチョンセミナー:16 セミナー
広告掲載(要旨集,ホームページ):21 社・団体
協賛企業・団体:8 社・団体