学会表彰/学会貢献賞
選考規程
一般社団法人日本毒性学会 学会貢献賞 選考規程
令和 2年12月 9日 制定
第1条 | 設置:日本毒性学会は、本会における学会活動の貢献に敬意を表し、学会貢献賞を設ける。 |
第2条 | 授賞の対象:日本毒性学会の発展充実に大きく貢献した本会会員に授与する。 |
第3条 | 候補者の資格及び推薦条件:現に20年以上継続して日本毒性学会の会員であるもの。 |
第4条 | 表彰:授賞者数は毎年1名、賞状および副賞を授与する。授賞式は当該年度の日本毒性学会学術年会の総会にて行う。 |
第5条 | 候補者の推薦:評議員1名の推薦を必要とする。推薦者は、授賞候補者に関する所定書類を日本毒性学会理事長(事務局)に12月31日までに提出する。
|
第6条 | 選 考:
|
付則 令和2年12月9日改定の本規程は同日から施行する。
付記 令和2年度に限り、佐藤哲男賞(国際貢献賞)・学会貢献賞選考小委員会を佐藤哲男賞選考小委員会と読み替える。